たばこ通販専門店 手巻たばこ、葉巻たばこ、紙巻きたばこ、高級葉巻、パイプたばこ、各種たばこの通信販売
HOME
手巻きたばこのオススメ
送料について
お支払い方法
すべてのカテゴリ
iQOS(アイコス)
Zippoデッドストック
glo
プルーム・テック(Ploom TECH)
無煙たばこ
手巻きたばこ
葉巻たばこ(シガリロ)
紙巻きたばこ
高級葉巻(シガー)
パイプたばこ
煙管(キセル)・刻みたばこ
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
新着順
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] C30-00204
フィリップモリス・10・KSボックス(20本)
★1カートン(10個)単位でご注文ください。お取り寄せの為、先払い(銀行振込または、ゆうちょ銀行払い)のみの受付となります。
タール : 10mg
ニコチン : 0.7mg
入数 : 20本
生産国 : ウクライナ・セルビア
まず火を付けて感じたのが、先ほどレビューした14ミリに比べ
だいぶ「じゃじゃ馬感」がまろやかになっている点です。
14ミリよりも全体を通して「吸いやすい」チューニングなのか、
まろやかな感じでフィリップモリス版メビウスのような感じ。
また、ニオイも14ミリより落ち着いていると思います。
14ミリは結構強いニオイがしたので、これは良い点です。
肝心の味ですが、どことなく「なんかキャメルシガーに似ているかな?」と思う節があります。
独特の香ばしさと言いますか、キャメルシガーには黒糖?のような甘さがありましたが、
その部分以外の後味が。
甘さに関しては14ミリよりも落ち着いている気がします。
苦さも感じず、吸いやすい。
結構スムースに吸えるので、万人受けしそうですよね。
ちょっと雑に吸うと14ミリよりも辛味が主張するので、
いつものように吸い方はクールスモーキングを心がけるのがよいかと。
喫煙時間としてはやはり4分弱なので、燃焼剤(添加剤)が多いのかな?と言う気がします。
10ミリは、6ミリの良い点と14ミリの「少し重い感じ」のハイブリッド。
全体を通して「14ミリよりも吸いやすい」といったところ、
かなりマイルドな仕上がりでスムースな感じがするので、
何を買うのか迷った時の候補としてはアリだと思います。
記事参照元:清楚咲夜の日記
(https://www.sakuya765.work/entry/philip_morris_10)
[ 商品コード ] C30-00204
価格
430円
(税込)
カートン単位(10個)の受付になります。
レビューを書く
Tweet
返品の条件につきまして
こんにちは
ゲスト
さん
会員の方は
こちら
からログインしてください。新規会員登録も
こちら
からお願いいたします。
商品カテゴリ
glo
(12)
iQOS(アイコス)
(34)
Zippoデッドストック
(4)
プルーム・テック(Ploom TECH)
(19)
無煙たばこ
(2)
手巻きたばこ
(84)
葉巻たばこ(シガリロ)
(44)
紙巻きたばこ
(78)
高級葉巻(シガー)
(12)
パイプたばこ
(4)
煙管(キセル)・刻みたばこ
(12)
新着/売れ筋ランキング
新着商品
売れ筋商品ベスト10
5月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
6月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
※赤色の日は定休日です。
スマホ用URL
店主より
【店舗営業時間】
月~木曜日 13:00~20:00
金~土曜日 13:00~21:00
祝日(金・土を除く)・・・
13:00~18:00
日曜日:定休日
▶横田たばこ店ブログ
タール : 10mg
ニコチン : 0.7mg
入数 : 20本
生産国 : ウクライナ・セルビア
まず火を付けて感じたのが、先ほどレビューした14ミリに比べ
だいぶ「じゃじゃ馬感」がまろやかになっている点です。
14ミリよりも全体を通して「吸いやすい」チューニングなのか、
まろやかな感じでフィリップモリス版メビウスのような感じ。
また、ニオイも14ミリより落ち着いていると思います。
14ミリは結構強いニオイがしたので、これは良い点です。
肝心の味ですが、どことなく「なんかキャメルシガーに似ているかな?」と思う節があります。
独特の香ばしさと言いますか、キャメルシガーには黒糖?のような甘さがありましたが、
その部分以外の後味が。
甘さに関しては14ミリよりも落ち着いている気がします。
苦さも感じず、吸いやすい。
結構スムースに吸えるので、万人受けしそうですよね。
ちょっと雑に吸うと14ミリよりも辛味が主張するので、
いつものように吸い方はクールスモーキングを心がけるのがよいかと。
喫煙時間としてはやはり4分弱なので、燃焼剤(添加剤)が多いのかな?と言う気がします。
10ミリは、6ミリの良い点と14ミリの「少し重い感じ」のハイブリッド。
全体を通して「14ミリよりも吸いやすい」といったところ、
かなりマイルドな仕上がりでスムースな感じがするので、
何を買うのか迷った時の候補としてはアリだと思います。
記事参照元:清楚咲夜の日記
(https://www.sakuya765.work/entry/philip_morris_10)